2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 ひなたの住人 神社・パワースポット 願いが叶うクルスの海 願いが叶うクルスの海 日向岬(宮崎県日向市)の海岸線にある柱状岩でできた岩礁で、波の侵食により十字の形に裂けていることから「クルスの海」と呼ばれています。東西200メートル、南北220メートル、高さ10メートルの大きさで […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 ひなたの住人 神社・パワースポット 巳年のお詣りにおすすめの宮崎の神社7選2025年 巳年のお詣りにおすすめの宮崎の神社7選2025年 2025年は、十干と十二支を組み合わせる六十干支の「乙巳(きのとみ)」にあたります。2024年の甲子(きのえね)の「甲」が植物が力強く芽吹く姿を表していたのに対して、「乙 […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 宮崎八幡宮(みやざきはちまんぐう) 宮崎八幡宮(みやざきはちまんぐう) 神社の由緒 今からおよそ900年前の平安時代(西暦1050年ごろの永承年中)にこの地方の開拓にあたった国司海為隆が、旧来この地に奉祀されていた橘の大神と共に宇佐八幡大神をこの地に勧請し […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 霞神社(かすみじんじゃ) 霞神社(かすみじんじゃ) 神社の由緒 創建は不詳ですが、紀元10世紀頃に天台宗の高僧性空上人により開山された霧島山周辺は山岳信仰の修験道場として盛んであり、霞神社もその一郭に修験者の縄張りとして修験者達の行動域に組み入れ […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 「宮崎と神話とゆかりの地」わかりやすく解説 「宮崎と神話とゆかりの地」わかりやすく解説 宮崎は「神話の里」とも呼ばれ、県内に点在する神社やパワースポットは、日本神話と深い関りを持っている所が多くあります。しかしながら、古事記や日本書紀などの古文書は、部分部分は聞 […]
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 一葉稲荷神社(ひとつばいなりじんじゃ) 一葉稲荷神社(ひとつばいなりじんじゃ) 神社の由緒 一葉稲荷神社は、紀元740年代(約1900年前)に神代の筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に人皇第十二代景行天皇の勅によって創建されたと伝えられています。その後寿永年間(西 […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 ひなたの住人 神社・パワースポット 奈古神社(なごじんじゃ) 奈古神社(なごじんじゃ) 神社の由緒 創建は不明ですが、西暦142年成務天皇の御代13年に竹内宿禰が鵜葺草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)、神日本磐余彦天皇(かむやまといはれひこのすめらみこと)を祀ったと神社の縁起に […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 宮崎天満宮(みやざきてんまんぐう) 宮崎天満宮(みやざきてんまんぐう) 神社の由緒 創建は平安時代後期の西暦1190年(建久元年)に京都府の北野天満宮より勧請したことに始まると伝わっています。御祭神は学問の神様として知られる菅原道真公で、受験合格・学業成就 […]
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 行縢神社(むかばきじんじゃ) 行縢神社(むかばきじんじゃ) 神社の由緒 行縢神社は、西暦718年(養老2年)に紀州(現在の和歌山県)の熊野権現の分霊を勧請し創建された神社で、御祭神は、伊弉冉命(いざなみのみこと)、事解男命(ことさかおのみこと)、速玉 […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 金松法然神社(かなまつほうぜん) 金松法然神社(かなまつほうぜん) 一つだけ願いをかなえてくれる焼酎の神様 江戸時代の御坊様である金松法然様が祀られている社です。法然様は出身は不詳ですが、いつからかえびの市のこの地に住むようになった御坊様で、大の焼酎好き […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 白鳥神社(しらとりじんじゃ) 白鳥神社(しらとりじんじゃ) 神社の由緒 創建は村上天皇の御代、京都の天台宗の僧侶性空が霧島山で修行中にお経を唱えていたところ、老翁が現れ「我は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)なり。白鳥となってこの山に棲むこと久し。いま […]
2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 野島神社(のしまじんじゃ) 野島神社(のしまじんじゃ) 神社の由緒 野島神社が所蔵する棟札によると創建は西暦1446年(文安三年)と記されており、もとは「白鬚大明神」と呼ばれていましたが、1872年(明治5年)に野島神社と改称されています。 野島神 […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 比木神社(ひきじんじゃ) 比木神社(ひきじんじゃ) 神社の由緒 比木神社の創建は今からおよそ1800年前の第13第成務天皇の御代と伝わっています。竹内宿禰に命じ国・県・邑・里を定めた時、社領として百町歩を賜り五社大明神を崇め祀ったのが始まりとされ […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 馬生木 八大之宮(もうぎ はちだいのみや) 馬生木八大之宮(もうぎはちだいのみや) 宮崎県高千穂町にある「八大龍王水神」から車で5分ほどのところにある同じく八大竜王が祀られる神社です。八大龍王水神とは対を成すと言われており、女神(八大竜王水神)に対して男神(馬生木 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 祇園神社(日南市)~龍が潜む洞窟の神社 祇園神社(日南市)~龍が潜む洞窟の神社 神社の由緒 もともとは自然にあった洞窟を龍神信仰の対象として「龍穴」と呼び、竜神様を祀っていたようです。大正13年に油津に赴任した宮崎鉄道管理所長の星野寅二氏により洞窟の奥に社殿が […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 ひなたの住人 神社・パワースポット 榎原神社(よわらじんじゃ) 榎原神社(よわらじんじゃ) 神社の由緒 縁結びの神様が宿るパワースポットとして知られる榎原神社。創建は、西暦1658年(万治元年)で、第三代飫肥藩主の伊藤祐久が当時神女として崇められていた内田萬寿姫の進言により、鵜戸神宮 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 天空の鳥居~宮崎の絶景神社「霧島神社」(日南市) 天空の鳥居~宮崎の絶景神社「霧島神社」(日南市) 「天空の鳥居」といえば香川県観音寺市にある「高屋神社」が有名ですが、宮崎にもそれに劣らない絶景の天空の鳥居の神社があります。 宮崎県日南市の中心市街地から北西方向(飫肥城 […]
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 ひなたの住人 神社・パワースポット 大塚八幡神社(おおつかはちまんじんじゃ) 大塚八幡神社(おおつかはちまんじんじゃ) 神社の由緒 大塚神社は、創建が西暦854年~857年の第55代文徳天皇の齋衡年間と伝わっている古社です。社蔵の棟札によれば、土持冠者左衛門尉景綱が宇佐八幡の御分霊を戴き産土神(う […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 八大龍王水神(はちだいりゅうおうすいじん) 八大龍王水神(はちだいりゅうおうすいじん) 神社の由緒 かなり歴史が古く正確な創建の年は不明ですが、古事記が編纂された西暦700年代(8世紀頃)にはすでにこの地で水神様が祀られていたという伝承が残っており、1300年以上 […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 神社・パワースポット 辰年のお詣りにおすすめする宮崎の神社7選 2024年 辰年のお詣りにおすすめする宮崎の神社7選 2024年 2024年は、十干と十二支の組み合わせる六十干支の「甲辰(きのえたつ)」にあたります。「甲」は十干の最初の文字で物事の始まりや成長を意味し、植物が力強く芽吹く姿を表し […]