2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 ひなたの住人 観光地・施設情報 米の山展望台 米の山展望台 日向岬にそびえる標高192mの山で、車で頂上まで行くことができるおすすめの絶景スポットです。頂上からは日向市街地や日向灘が一望でき、よく晴れて空気が澄んだ日には四国まで見渡せるそうです。また、夜に来れば日向 […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 ひなたの住人 観光グルメ情報 OiseSun CAFE & HOTEL おいせさんのおむかいさん OiseSun CAFE & HOTEL おいせさんのおむかいさん 「日向のお伊勢さん」と呼ばれる大御神社の向い側にあるカフェと宿泊の施設で、洗練されたデザインがとても素敵なオシャレなお店です。建物はリノベーシ […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 ひなたの住人 観光地・施設情報 ママンマルシェ-TAKANABE- ママンマルシェ-TAKANABE- 宮崎県高鍋町の国道10号線沿いにある立寄り型の観光商業施設で、ショッピング、飲食などが楽しめます。運営するのは、宮崎の人気お土産菓子「ゴボチ」の製造メーカーの株式会社デイリーマームで、 […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 ひなたの住人 神社・パワースポット 巳年のおすすめ宮崎の神社8選2025年 巳年の初詣におすすめの宮崎の神社8選2025年 2025年は、十干と十二支を組み合わせる六十干支の「乙巳(きのとみ)」にあたります。2024年の甲子(きのえね)の「甲」が植物が力強く芽吹く姿を表していたのに対して、「乙」 […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 ひなたの住人 観光グルメ情報 ほんわかご飯 青葉食堂(AOBA Dining) ほんわかご飯 青葉食堂(AOBA Dining) 宮崎県三股町内にあるランチをメインにした古民家カフェで、野菜を中心に安全・安心にこだわった食材で体に優しい料理を提供しています。お弁当やオードブルの販売もおこなっています […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 ひなたの住人 観光地・施設情報 道の駅くしま~まちなかのオアシス 道の駅くしま~まちなかのオアシス 宮崎県と鹿児島県を結ぶ南の主要幹線道路国道220号線の串間市中心部にあり、全国でも珍しい街中にある道の駅です。周辺にはJR串間駅や串間市役所などの主要施設があり、とても利便性に優れていま […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 ひなたの住人 神社・パワースポット 宮崎八幡宮(みやざきはちまんぐう) 宮崎八幡宮(みやざきはちまんぐう) 神社の由緒 今からおよそ900年前の平安時代(西暦1050年ごろの永承年中)にこの地方の開拓にあたった国司海為隆が、旧来この地に奉祀されていた橘の大神と共に宇佐八幡大神をこの地に勧請し […]
2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 ひなたの住人 観光地・施設情報 KAGAMIZU BASE CAMP(鏡洲オートキャンプ場) KAGAMIZU BASE CAMP(鏡洲オートキャンプ場) 宮崎市の中心市街地から南へ15km、車で30分ほどの距離にあるキャンプ場で、市街地からのアクセスが良いにもかかわらず緑や川に囲まれた自然豊かな場所です。 「K […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光グルメ情報 寿司・宴会ほてい(川南町) 寿司・宴会ほてい 宮崎県川南町の中心部にあり地元民から親しまれるお寿司屋さんで、一般の食事のほか宴会席や結納・法事関係から弁当・オードブルなどの販売もおこなっており、地域の方々の様々なシーンで利用されているお店です。元々 […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光グルメ情報 地鶏もも子とけさぶろう商店(ラーメン) 地鶏もも子とけさぶろう商店(ラーメン) 宮崎の地鶏炭火焼きのテイクアウト店「地鶏もも子」グループが展開するラーメン店で、地鶏のもも焼き屋と新たに始めたラーメン屋を合体させたのが「地鶏もも子とけさぶろう商店」です。「地鶏塩 […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光グルメ情報 発酵食堂SUN(西都市) 発酵食堂SUN 宮崎県西都市の三財にある発酵食を中心した健康的で自然派の料理を提供する食堂です。西都市の中心部から国富町方面へ向かうのどかな場所にあり、店舗は一軒家を改築したアットホームなお店です。こだわりの発酵食料理を […]
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光グルメ情報 鈴之家旅館~創業100年こだわりの味 鈴之家旅館~創業100年こだわりの味 近海カツオ一本釣り漁獲量日本一を誇る「カツオのまち」宮崎県南郷町にある老舗のお食事処です。鈴之家旅館は、昭和20年創業の旅館で、最大のおもてなしとして新鮮な海鮮料理を創業以来100年 […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光グルメ情報 台湾かき氷agave(高原町) 台湾かき氷agave(高原町) 宮崎県高原町に新規オープン(2024年8月)した米粉菓子とドライガーデンのお店です。お店がある場所は、農事組合法人「はなどう」で収穫した農産物を販売する直売所「杜の穂倉」があった場所で、事 […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 ひなたの住人 神社・パワースポット 霞神社(かすみじんじゃ) 霞神社(かすみじんじゃ) 神社の由緒 創建は不詳ですが、紀元10世紀頃に天台宗の高僧性空上人により開山された霧島山周辺は山岳信仰の修験道場として盛んであり、霞神社もその一郭に修験者の縄張りとして修験者達の行動域に組み入れ […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光グルメ情報 そば処 長嶺庵 そば処 長嶺庵 宮崎市の中心部からちょっと離れた場所にある隠れ家的な蕎麦屋さんです。宮崎市の大淀川に架かる高松橋を渡り、大塚町を過ぎて生目神社をさらに車で3分ほど走った場所にあり、周辺は田園が広がる閑静な場所です。 石臼 […]
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光地・施設情報 スノーピーク都城キャンプフィールド スノーピーク都城キャンプフィールド 宮崎県都城市の関之尾公園内に2024年4月にオープンしたキャンプ場を中心とする総合レジャー施設で、キャンプ場ではフリーサイトや区画サイトはもちろん、関之尾滝を眺めながらキャンプができる […]
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光地・施設情報 関之尾滝と世界一の甌穴群 関之尾滝と世界一の甌穴群 宮崎県都城市関之尾町にある幅約40m、落差約18mの大滝で日本の滝百選の一つにも数えられています。関之尾滝には加久藤カルデラ(現在のえびの市)の噴火による堆積物が自然の力で浸食されてできた「大滝 […]
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 ひなたの住人 観光地・施設情報 山の駅りんどう~えびの高原 山の駅りんどう~えびの高原 標高1200mのえびの高原にある観光商業施設です。えびの高原や霧島山へのドライブ客、韓国岳や白鳥山など周辺の山への登山・トレッキング客が立寄るえびの高原の人気施設の一つです。特にミヤマキリシマ […]
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光地・施設情報 足湯の駅えびの高原 足湯の駅えびの高原 標高1200mのえびの高原にある観光商業施設で、ショッピングや食事ができるほか登山トレッキングの休憩場所として足湯や無料休憩所の利用などができます。夏は平地と比べて気温が10℃ほど低いので避暑地として […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 ひなたの住人 観光地・施設情報 ビジネスホテル林荘~クセになる林荘 ビジネスホテル林荘~クセになる林荘 宮崎市の中心部に立地するコストパフォーマンスを追求した格安のビジネスホテルです。日本一のスナック街とも言われる宮崎県内最大の繁華街「ニシタチ」からわずか300mほどの距離にあり、ビジネ […]