この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。
● ヘルシーきのこ餃子12個入×1パック 540円(税込)
● ヘルシーきのこ餃子12個入×4パック 計48個入(箱入り) 2,268円(税込)
● 生どんこ椎茸 2袋(16〜20個入) 箱入り 1,512円(税込)
<ヘルシーきのこ餃子12個入×6パック 計72個入(箱入り)(にんにく不使用)>
“贈り物に喜ばれる”きのこ餃子12個入×6パック 計72個入(箱入り)♪
宮崎県都城市山之口の大杉しいたけ園で無農薬栽培した椎茸ときくらげを餃子の中にたっぷり練り込んだきのこ餃子は椎茸の旨味ときくらげがコリコリとした新食感餃子。
にんにく不使用のため、臭いも気にせず食べられます。
九州産の豚肉、キャベツ、ニラも入っており、きのことの相性は抜群。
また、旨味と食感の両方を出すために干し椎茸と乾燥椎茸を贅沢に使用しています。
きのこに含まれる、食物繊維雄、カルシウム、ビタミンDが手軽に取れます。
定番の焼き餃子もいいですが、スープ餃子やお鍋にもおすすめです。
【内容量】
餃子240g(12個入り)×6パック 計72個入
※餃子のタレ17g付き×6
【原材料】
・餃子:野菜(国産(キャベツ、しいたけ、きくらげ、ニラ))、皮(小麦粉、小麦蛋白、植物油脂、粉末油脂、食塩)、豚肉(国産)、豚脂(国産)、醤油、オイスターソース、発酵調味料、料理酒、ごま油、食塩、砂糖、椎茸パウダー、鰹エキス、胡椒、でん粉/加工でん紛、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、ph調整剤
・たれ:醤油、醸造酢、砂糖、醗酵調味料、食塩/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)
一部に小麦・乳成分・豚肉・ごま・大豆を含む
【保存方法】
要冷凍(-18℃以下)
【賞味期限】
製造日より冷凍保存で180日
【メーカー出荷元】
株式会社 大杉しいたけ園
宮崎県都城市山之口町山之口1809
【産地直送商品注意事項】
※他商品との同梱は不可となります。
※商品のご用意が出来次第、順次配送となります。(1〜2週間ほど頂戴しております。) ※生産状況により多少前後する場合がございます。
※産地直送商品の為、通常の商品よりかはお届けまでにお時間がかかる場合もございますので、予めご了承ください。
※不良品以外の返品・交換は一切お受けしておりませんので予めご了承下さい。
※ご注文確定後のキャンセルも一切お受けしておりませんので予めご了承下さい。
※産地直送商品の為、値段の記入がない納品書をお付けしておりますが、値段の記入がある納品書を同封ご希望の方は備考欄にご記入ください。
※冷凍クール便での配送となります。
〜 大杉しいたけ園 〜
大杉しいたけ園のある宮崎県都城市山之口は宮崎県南部に位置し、山々が連なり自然がいっぱいの田舎町です。
この山里で古い伝統を守りながら丹精込めて椎茸やきくらげの栽培しています。
霧島山麓の美しい自然と共に育んだこだわりの食材をぜひ味わってください。
“椎茸のお父さんのこだわり”
きのこ栽培は木造りだ!木を育てよう!
代々続く大杉しいたけ園の現代表大杉博文さんは、家業を手伝っていた14歳のある日「きれいな仕事をしている」と褒められたのが嬉しくて、椎茸のブランドを作り“椎茸の専門家”になると決意。
そして、“きのこ栽培には木づくりだ。木を育てよう!”と原木となるクヌギの木を育てはじめました。
まず、どんぐりの実を拾い川で湿らせて虫を除きます。
どんぐりの実がきれいになったら植えて、芽が出てから3年後に植林、そして20年後に伐採します。
どんぐりを植えてから原木となるクヌギの木ができるまで約25年の歳月を要します。
クヌギの木の植林面積が今では54halと、東京ドーム約10個分に相当する広さとなりました。
新鮮なきのこ栽培の基本は原木の取替え
原木に種菌を植え込み古い原木と常に取替え新しくしていかないといけません。
また、自然栽培のため草取りや収穫も手作業と重労働になりますがおいしいきのこを栽培するため避けては通れない作業です。
クヌギに種菌を打ち込んでから椎茸が発芽するまでに2〜3年。
おいしいきのこが出来上がるためには生産者さんたちの基本に忠実な日々の積み重ねが必要不可欠です。
一年中新鮮な椎茸が収穫できるために大杉しいたけの新栽培
大きな栽培室を作りそこに原木を置き、年間を通して温度や湿度を管理しながら椎茸を作る工夫をしましたが、なかなか上手く行きませんでした。
そこで、クヌギの原木をチップ化して菌床栽培する方法へ進化していきました。
自前のクヌギやナラ、カシ、シイの原木っをチップ化してミキサーにかけ自家製菌床を作り原木椎茸と変わらない椎茸になりました。
原木の栄養が良いためどれもこれもぷっくりとした肉厚な椎茸に育ってくれるようになりました。
失敗と改善を繰り返すことで技術力を高め「林野庁長官賞受賞」を得ることができました。
宮崎の味と香り、無農薬の生椎茸の美味しさをぜひ味わってください。
「きのこの栄養」
椎茸は、低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富なため、生活習慣病やがん予防に効果があると言われています。
しかも、うま味成分のグアニル酸が含まれているため複雑な旨さがあり、この成分は加熱することで増えると言われているので丸のままかさの方だけを焼くと美味しい汁をこぼさずに摂ることができます。
「取り扱い・保存方法」
洗うと風味が落ちるので汚れやほこりは湿らせたキッチンペーパーなどで拭き取ります。
冷蔵庫の野菜室で保存しますが、早めに食べ切れない場合はジップロックに入れて冷凍庫で保管しましょう。