今年も日南産レモンの出荷が始まります!!

宮崎県日南産マイヤーレモンの出荷が始まります!!

マイヤーレモンバナー

●宮崎県日南産のマイヤーレモンとは

マイヤーレモンとは、レモンとオレンジの自然交配で生まれたレモンなので、酸味が少なく、果汁は多目で甘みがあり、爽やかな香りが特徴のレモンです。果皮の苦みも少なめなので、皮までまるごと使うことができます。
日南市は、宮崎県の南部に位置し、東には黒潮が流れる日向灘を臨み、温暖多照な気候の都市です。そんな日南市で太陽の光と潮風をたっぷり浴びて育った宮崎県日南産のマイヤーレモンは、南国宮崎の太陽の恵をたっぷりと受け、気高い香りと上品な酸味を持ち、フルーティーな後味を持つレモンです。また、秋から冬にかけて緑から黄色へと変化していきますが、日南産のマイヤーレモンは赤みがあり丸くぷっくりとしているのも特徴です。

マイヤーレモン 日南産マイヤーレモン

●国産レモンと外国産レモンは全然違う!

国産と外国産のレモンは、味が全然違います。
酸味が強く酸っぱい外国産に比べて、国産レモンは酸味がまろやかでほのかに甘くフルーティなのが特徴です。その中でも、オレンジと掛け合わされているマイヤーレモンは特に甘味を強く感じることができます。

●森山柑橘園で育てられる安心安全の国産レモン

このサイトの写真は、森山柑橘園で育てられているマイヤーレモンです。ワックス、防カビ剤、防腐剤等を一切使用せず、害虫駆除も1匹ずつ手で駆除していくなど手間と時間をかけ丹精込めて育てられています。また、森山柑橘園さんから出荷されるマイヤーレモンは、「できるだけ新鮮なものを」というオーナーのこだわりのもと、注文を受けてから摘み取って発送しています。なので、森山柑橘園さんのレモンは新鮮でとてもジューシーで、果皮まで安心してお召し上がりいただけます。

森山柑橘園 森山柑橘園で育つマイヤーレモン

●ストレスや生活の変化で体の不調は感じていませんか?

みなさんご存じの通り、レモンには多量のビタミンCを含むほか、爽やかな酸味の主体であるクエン酸も豊富です。クエン酸は疲労物質である乳酸を分解し、疲労回復を早めてくれます。

そんなあなたにオススメするのが香酸柑橘の日南産マイヤーレモンです!

シロップやお菓子作りにも最適ですが、朝はトマトジュースに絞ってオリジナル野菜ジュースに、また、サラダに絞ってヘルシードレッシングにしたり、スライスしたものをそのままサラダに入れるのもおすすめです。
夜は、ビールに絞ってレモンビール、焼酎とソーダでレモンサワー、その他ハイボールや焼酎のお湯割りにひと絞り等々、色々な用途で楽しめます。

●マイヤーレモンの使い方

〔レモンサワー〕

市販では味わえない絶品レモンサワー!
甲類の焼酎、シロップ、ソーダで割れば、レモンの旨みたっぷりのレモンサワーに。自宅で、こだわりの贅沢レモンサワーが楽しめます。皮ごと食べられる甘いレモン。レモンを絞って、普通のシロップを入れただけでは出ない、レモンの風味が丸ごと溶けだした一杯です。

〔レモンスカッシュ〕

炭酸で割ればそのままレモンスカッシュに。
ノンアルコール派の方にも楽しんでもらえます。

〔レモンティー〕

紅茶に加えれば、喫茶店顔負けの風味豊かなレモンティーが自宅でつくれます。リモートワークのお供にもぴったりです。

〔ヨーグルト〕

ヨーグルトにかけると、さわやかな酸味を楽しめる、とっておきの朝ごはんになります。皮ごと食べられるレモンが食感にアクセントを加えてくれます。

〔シロップ漬け〕

安全なレモンで自家製シロップを楽しみましょう。
外国産のレモンは、農薬や防カビ剤など健康への被害が心配されます。しかし、森山柑橘園で育てられているマイヤーレモンは皮まで丸ごと食べても安心安全!ぜひ一度作ってみてください。
-作り方-
?レモンをスライスします。お好みの切り方で構いません。
?清潔なタッパーや瓶にレモン・砂糖・レモン・砂糖、と層を重ねていきます。
?砂糖を重ねたらフタをして、1週間程冷蔵庫で寝かせます。1日1度容器を振って、砂糖をまんべんなく行きわたらせます。
?1日たつとレモンから水分が出てきて砂糖が溶けてきます。
?10日~2週間熟成させたら完成です。

シロップ漬け マイヤーレモンのシロップ漬け

●レモンについて~豆知識

〔牡蠣にレモンをかけると体にいい?〕

牡蠣にレモンをかけると殺菌効果があると言われていますが、実はそのほかにも体に良いことがります。レモンのクエン酸は牡蠣の栄養(鉄分)の吸収を高めてくれます。

〔レモンの1個分のビタミンCとは?〕

「レモン1個分のビタミンC配合」などと書かれた飲料が販売されていますが、この1個分は本物のレモン1個分ではないそうです。
飲料のレモン1個分⇒ビタミンC20?換算
実際のレモン1個⇒ビタミンC150?
飲料などの場合、しぼった果汁の目安を1個分と換算しているんだそうです。

〔レモンの絞り方〕

レモンは皮に香り成分が多く含まれます。そのためレモンを絞る時は皮を下にして絞るのがおすすめです。

〔果汁がたっぷり出るレモンの切り方〕

一般的には串切りにすることが多いレモンですが、果汁がたっぷり出るレモンの切り方があります。『Xに切る』というのがポイントで、レモンの側面を交差するように切ると見た目も良く果汁もしっかり絞れます。

〔切って余ったレモンの保存方法は?〕

湿らせたキッチンペーパーで包み、ラップをかけて冷蔵庫で保存。
ただ冷蔵庫に入れなくても、乾燥させずに保存できる方法もあります。半分ほど水を入れたコップに切り口を下にしたレモンでフタをすると乾燥を防ぐことができます。

△TOP