ヒカリキッチン
ヒカリキッチン
宮崎県えびの市の京町温泉から川内川を越えたのどかな田園風景の中に佇む古民家風のレストランです。2014年にえびの市の地域おこし協力隊に応募して京都から移住してきたオーナーが任期終了後の2017年にオープンさせたお店です。
オーナー自ら作る野菜や直売所で販売されている地元の野菜など新鮮な食材にこだわって作る自然派の料理で「安心・安全な食事」を大事にしているようです。味付けにもその思いが表れていて、調味料等の味が先行することなく素材の持ち味を引き立てる味付けになっています。
お店は京町温泉街から少し離れたところにあり、初めて行く人には少しわかりにくいところにありますので、カーナビやスマホのGPSを使ったマップアプリ等を見ながら来られた方がいいかと思います。近くまで来ると道路上に案内矢印(ページトップの写真)が立っていますので、目印にしてください。
なお、非常に人気のあるお店なので、利用する際は予約をして行かれることをおすすめします。
おすすめのメニュー
メニューは通常「Aランチ」「Bランチ」「Cランチ」の三種類で、今回おすすめするのは、えびの産の「いもこ豚」を使用したAランチの「メンチカツ定食」です。
ランチの内容は、けんちん汁を含めた7種類のおそうざいにメインのメンチカツと白ご飯です。本日のおそうざいは、冬瓜と厚揚げの煮物、竹の子のきんぴら、小松菜のお浸し、里芋のフリット、、大根の胡麻和え、人参とシーチキンの和え物です。少しずつたくさんの料理がでてくるので嬉しいですね。味付けは冒頭ご説明した通り素材の持ち味を活かした優しい味付けで、新鮮な野菜の香りや食感などを楽しむことができます。
ご飯は、えびの産ひのひかりですが、その中でも上質とされている真幸産のヒノヒカリです。つやつやとしていて程よい粘り気がある美味しいご飯です。メンチカツをおかずに口いっぱいに掻き込みたくなります。
汁ものは、昆布や煮干し、干し椎茸で取った出汁に大根・人参・シメジなどの野菜がたくさん入ったけんちん汁でした。
メインのいもこ豚のメンチカツは、器が小さいせいか最初に想像していたよりかなり肉厚でボリュームが結構ありました。
いもこ豚とは、えびの産のお米と焼酎粕をブレンドした餌と霧島山麓から恵まれるきれいな水で育てられた地元えびののブランド豚です。
サクサクの衣に包まれていてる肉厚のメンチカツは、中身の豚肉は、あまりクセがなくあっさりとした味わいですが、肉汁に解けた脂がまったりとした甘味をもっていて後味に余韻が残るジューシーな肉で、とても美味しいメンチカツでした。
お店の外観・内観
お店は、田園のちょっと奥まったところに佇む農家といった感じの素朴な建物です。駐車場はお店の前に5~6台ほどが止められるスペースがあります。
内装は、いくつかの部屋を客室として開放してあり、テーブル席の部屋や畳席の部屋、板間席の部屋、縁側のテーブル席などに分けられていて、20名ほどが入れるようになっています。
玄関入り口周辺には雑貨コーナーもあり、オーナーが集めたリサイクル品や雑貨類の販売をおこなっていて、掘り出し物を見つけるのを楽しみにしているお客さんもいるそうです。
ヒカリキッチンのメニュー
ランチメニューは基本的には三種類で、Aランチ:えびの産いもこ豚の「メンチカツ定食(1300円)」とBランチ:宮崎県産鶏の「ローストチキン定食(1300円)」とCランチ:静岡産の「キハダマグロ丼セット(1400円)」となります。AランチとBランチにはおそうざいが7種類、Cランチには4種類付いています。その他には、お子様用フライドチキンプレートの「お子さまランチ(750円)」もあります。
ドリンクメニューは体に優しい有機栽培の素材を使ったメニューがラインナップされていて、ホットコーヒー(440円)、紅茶(440円)、フルーツソーダ(440円)、みかんジュース(500円)・りんごジュース(440円)などがあります。アルコールメニューは、ビール(550円)、ハイボール(550円)、梅酒(550円)、酎ハイ(550円)、焼酎(一合420~440円、五合1650~2200円))などがあります。
デザートメニューでは、自家製のアイスクリーム(480円)とシャーベット(420~480円)があります。このほかにも季節などで変わるオリジナルのおやつがあります。ちなみに今日は「須木栗とクリームチーズのクレームブリュレ(480円)」でした。
商品を探す
お店の概要
営業時間:11時~14時
定 休 日:日曜日・月曜日
住 所:宮崎県えびの市大字内竪335
電 話:080-5716-9029
駐 車 場:お店の敷地内に5~6台程度